お知らせ
6月から開講を予定しておりました公民館講座・上渚滑地区公民館講座・マルチメディア講座ですが、新型コロナウイルス感染症の影響により、延期又は中止となる講座がございます。
今後、状況によっては中止となった講座も日程を組み直して開催することを検討しております。その際は決まり次第ご案内させて頂きます。
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。(2020.5.28)
●手芸講座(6月∼10月(水曜日)10:00~12:00・全10回)
新型コロナウイルス感染症の影響で開講を延期とさせて頂きました。
7月1日から開講を予定しています。
お申込み頂いていた皆様には直接連絡させて頂きます。
●エッセイ講座(6月∼10月(木曜日)19:00~21:00・全10回)
6月11日から開講を予定しています。
お申込み頂いていた皆様には直接連絡させて頂きます。
●折り紙講座(7月∼9月(木曜日)19:00~21:00・全6回)
新型コロナウイルス感染症の影響で開講を中止とさせて頂きました。
開始の目途が立ちましたら、改めてお申込の検討をしています。
●料理講座(6月∼10月(水曜日)19:00~21:00・全8回)
新型コロナウイルス感染症の影響で開講を中止とさせて頂きました。
開始の目途が立ちましたら、改めてお申込の検討をしています。
●組み木工作講座
(6月∼10月(火曜日)14:00~16:00 19:00~21:00・各10回)
新型コロナウイルス感染症の影響で開講を中止とさせて頂きました。
開始の目途が立ちましたら、改めてお申込の検討をしています。
●オカリナ講座(6月∼10月(水曜日)15:30~17:30・全8回)
新型コロナウイルス感染症の影響で開講を中止とさせて頂きました。
開始の目途が立ちましたら、改めてお申込の検討をしています。
●上渚滑地区公民館講座(6月∼10月)
・トールペイント講座
・美文字講座
・編み物講座
新型コロナウイルス感染症の影響により、
全講座のお申し込みを延期しております。
開始の目途が立ちましたら、改めてお申込みを開始いたします。
●スマホ・タブレット講座(アンドロイド)
(6月∼8月(火曜日)13:30~15:30・全4回)
新型コロナウイルス感染症の影響で開講を延期とさせて頂きました。
7月7日から開講を予定しています。
お申込み頂いていた皆様には直接連絡させて頂きます。
●スマホ・タブレット講座(アップル社)
(6月∼8月(水曜日)13:30~15:30・全4回)
新型コロナウイルス感染症の影響で開講を延期とさせて頂きました。
7月8日から開講を予定しています。
お申込み頂いていた皆様には直接連絡させて頂きます。
文芸オホーツク第29号(2019年度)募集要項
あなたの作品をお寄せ下さい
◎応募期間
令和2年6月1日㈪~令和2年8月31日㈪まで
(郵送の場合は、当日の消印のものまで有効)
詳細は、リンク>>募集要項
各 位
令和2年(2020)第12期定期総会の報告について
5月13日、総会を市民会館にて開催予定でしたが、コロナ禍により休館が延長になりましたので、法人事務所において開催いたしました。
第12期定期総会の各議案を審議した結果は次の通りです。
尚、総会はコロナ禍により出席者は理事、監事、正会員の一部とし、多くの正会員は書面評決並びに委任状による出席となりました。ご了承ください。
社員総数:54名 出席者:12名/委任状:10名/書面評決:22名/欠席:10名
議案1号、2号、3号 令和元年度事業・決算報告、監査報告に関する件
報告通り承認されました。
議案4号、5号 令和2年度(第12期)事業方針・計画並びに予算に関する件
原案通り承認されました。
議案6号 その他の議案
特にありませんでした。
NPO法人紋別文化連盟
会長 安曇 恭彦
詳細は、第12期定期総会レジュメをご覧ください。
先般ご案内しておりました第12期定期総会の開催会場が、下記のように変更になりましたのでご案内申し上げます。
令和2年5月13日(水)第12期定期総会
《変更前》紋別市民会館2階会議室
《変更後》法人事務所(珈琲専科「茶豆館」内)幸町3-2-6
開始時間は18時30分となります。
関係各位にはご不便をおかけして誠に恐縮ですが、何とぞご容赦の上、お間違いのないようお運びください。
令和2年度の公民館講座・マルチメディア講座の受講生を募集します。
講座名:下記添付ファイルをご覧ください。
受講料:無料(但し、材料代、資料代等は実費負担となります)
その他:新型コロナウイルスの影響で、延期または中止になる場合があります。
また、申込者が少数の場合も中止となる場合がありますのでご了承願います。
※新型コロナウイルス等感染が不安な方は申し込みを見合わせてください。
【申込期間】
5月11日㈪から5月22日㈮までに電話またはメール・市民会館講座担当窓口でお申し込みください。
定員になり次第締切とさせて頂きます。
★参加される皆様へのお願い★
・発熱、咳、強い倦怠感、胸部に不快感等の症状がある方は出席を控えてください。体調不良と見受けられる方は教室への入室をお断りする場合があります。
・講座受講前の消毒やこまめな手洗いを徹底してください。
・受講中は可能な限りマスク等の着用と咳エチケットの励行をお願いします。
・教室内の換気にご協力をお願いします。
申込先・問合せ先
認定NPO法人紋別文化連盟
電 話:0158-28-5410(平日9時~17時半)
メール:jiminfo@monbunren.com
※メールでも受付できます。名前・住所・性別・年齢・電話番号・受講したい講座名 を記入の上、お申し込みください。