お知らせ

2013-09-09 11:01:00

 

 近隣の5つの合唱団と、この日のために組んだ2団体合同の男声合唱団が日頃の成果を発表します。

 プログラムの最後には全合唱団のスケールの大きな合唱と、みなさんと一緒に歌う曲も用意しておりますので、多くの皆様方のお誘い合わせの上のご来場をお待ちしております。

 

と き:2013年9月29日(日)午後2時より

ところ:上渚滑町民センター

入場料:無 料

主 催:紋別合唱連盟

主 管:上渚滑スマイルハーモニー

後 援:NPO法人紋別文化連盟

 

演奏団体

 興部ドゥリームコール、合唱団紋別音痴クラブ、上渚滑スマイルハーモニー、

 コーロ・マーレ、 紋別混声合唱団、合同男性合唱団

 


2013-08-24 22:43:00

大正琴演奏会

 

期日:1020() 

 

開場:12:30 開演:13:00

 

会場:市民会館大ホール

 

入場:無料

 

 

 

 


2013-08-14 09:41:00

~夏の祈り~

 東日本大震災支援チェロコンサートⅢが、震災から2年5か月経った8月11日、市民会館にて開かれた。

 今回は、岩手県大船渡市社会福祉協議会から震災パネル60枚を借用し、また土田さんが支援先で撮影した写真20枚も併せて会場内に展示した。時間の経過と共に人の記憶は薄れ、かの地が遠い国のできごとのように感じてしまうのは致し方がない、と思う反面、やはり同胞として忘れてはならないと思う。

 日曜の日中にもかかわらず、約90名の人々が会場に足を運んでくれた。震災で難を逃れた故・舩渡洋子さんのチェロは、土田さんたちの尽力により甦り、昨年の紋別公演のあとから各地で音色を響かせている。様々な思いが込められた彼女のチェロに、土田さんは万感の思いを込めて弾く。悲しみの泪というよりは感動の泪が観客の心を大きく揺さぶった。

 演奏そして語り、2時46分には中断して1分間の黙とうを捧げた。「できることをできる範囲で支援する」を念頭に始めたこの演奏会、遠い北の地から土田さんとともに支援を続けていきたい。今回の募金60,252円は、全額「じいたん子ども基金」に寄付いたしました。

 

 ご協力を感謝申し上げます。

    NPO法人紋別文化連盟 会長 佐藤 章

 

 


2013-08-07 22:21:00

 

ホットランドの事業予定一覧を文連HPにアップします。

 

 

リンク >> 事業予定詳細(PDF)

 


2013-07-30 10:14:00

主な内容:
  ・ナイトビアホール(9月7日)!
  ・四季のポエム(十六)
  ・いけ花展 ~ 花燦々~
  ・紋別美術協会展
  ・第7回市民カラオケ大会
     石岡敏紀さんが優勝
  
  ・事務局掲示板
   ・平成25年度正会員( 団体・個人) 及び賛助会員募集中!!
   ・文芸オホーツク22号原稿募集中!!
   ・8月・9月の行事
     ・東日本大震災支援チェロコンサートⅢ~夏の祈り~
     ・2013年「市民交流感謝祭」~ナイトビアホール~
     ・2013年ぶんれん子どもCクラブ
 
  ・編集後記