お知らせ

2016-06-21 20:43:00

 

 

§「ぶんれん演芸劇場七月公演」 期日:731() 会場:文化会館ホール 

 

入場料:500円 開場:1230 開演:1300 終演:1430 

 

チケット発売:627()より

 

  出演者:横田 陽史郎(ピアノ) 田村 まさか(オカリナ) レイアロハフラスタジオ旭川紋別教室(フラダンス)

 

 

 

§うたごえ喫茶「そんぐ3」期日:86() 会場:市民会館小ホール 入場料:無料

 

 開場:1730 開演:1800 終演:1930

 

 伴奏者:平野 学(ピアノ) 石井 雄大(ピアノ) 岡田 健太郎(ギター)

 

 

 

§第10回「市民カラオケ大会」期日:821() 会場:市民会館大ホール

 

 入場料:500(抽選会付) 開場:1230 開演:1300 終演:1600

 

 出演者:21(予定)  チケット発売:620()より

 

 

 

 

 

○問い合わせ先:NPO法人紋別文化連盟事務所 23-6081

 

    メール:office@monbunren.com

 

 


2016-06-14 21:17:00

文芸オホーツク

あなたの作品をお寄せ下さい

1.応募期間
  平成28年6月1日㈬から
  平成28年8月31日㈬まで
  (郵送の場合は、当日の消印のものまで有効)
2.刊行日
  平成28年10月20日㈬《予定》
3.募集作品
  写真エッセイ・小説・評論・ルポ・童話
  エッセイ・詩・短歌・川柳・俳句・その他

詳細は、>> こちら

 

 


2016-05-18 05:49:00

カラオケ

日 時:平成 28年 6月26日(日)
開 場:12:30 開 演:13:00
会 場:紋別市民会館大ホール
募集組数: 20 組…西紋に住む小学生以上の男女個人またはグループ(著名カラオケ大会優勝経験者や歌唱CD等出版はご遠慮願います。小中学生は保護者の承諾が必要で)
募集締切:5月31日(火)(応募多数の場合は初出方を優先します)
参 加 費:1組1,000円(チケット2枚分)
表    彰:優勝(1 名、賞金 3万円)、準優勝(1 名、賞金 2万円)
          審査委員賞( 5名 、賞金 1万円)
          ジュニア部門(小中学生1名、図書カード万円分)

協賛・後援:市内事業所様を予定

 

 

 

申込用紙(PDF)へリンク →

申込用紙


2016-05-16 09:34:00

《ぶんれ演芸劇場 出演者募集要項 》

【趣 旨】

 紋別市内において文連会員 、非紋別市内において文連会員 、非会員を問わず芸術活動を実践している団体 (個人)は多数 いますが、その活動成果を披露する機会は必ずしも多くありません 。

 当連盟は本年度から市内で活躍している芸術団体 (個人 )の掘り起しに努め、発表の場を提供することにより市民活動のすそ野を広げ、市民芸術による新たなマチ興しにつげることを目的に 本事 業を企画しました 。

 当連盟が主催し入場料が500円以下の場合は、会場使用料が無料です。


 この制度を多く活動団体 (個人 )に活用していただきと願っおります。

 詳細は、ぶんれん演芸劇場出演者募集要項(PDF)をご覧ください。

 楽しい、愉快な企画を待ち申上げます。ご不明な点は文連事務局までお問い合わせください。

 尚、申請書のダウンロードに関しての説明です。
 申請書は、PDFをアクロバットリーダーで「コピーを保存」か、リンクしている画像ボタンを右クリック後のサブメニューから「対象をファイルに保存する」 で、PCに保存されます。


提出先: 紋別市幸町 紋別市幸町3-2-26
    珈琲専科「茶豆館」内 認定NPO法人紋別文化連盟
    Tel :23 -6081  Eメール:office@monbunren.com

 

リンク→ 募集要項詳細(PDF)

要項

 

 
リンク→ 募集申請書(PDF)
申請書
 
リンク→ 申請書記入例(PDF)
申請書例
 
リンク→ チラシ&ポスター例(PDF)
チラシ

 

 


2016-04-26 15:14:00

 平成28年4月22日(金)19:00より市民会館2階会議室にて開催しました、平成28年度第8期定期総会におきまして、平成27年度事業報告、決算報告ならびに平成28年度事業計画、予算案が承認されました。

なお出席に関しては、以下のとおりです。

正会員数:49名 出席:32名 委任状:8名 書面評決4名 欠席:5名

 

詳細は、PDFをご覧ください。

 

第8定期総会